念珠
-
翡翠は硬玉(ジェダイト)と軟玉(ネフライト)に分けることができます。
宝石として扱われるのは前者の硬玉(ジェダイト)だけです。
軟玉(ネフライト)は世界各地で採掘されており珍しくもなんともないのですが、硬玉(ジェダイト)で商業的に採掘されているのは、ビルマだけです。圧倒的に希少な存在なのです。 -
トルコ石のように不透明な宝石は、ごまかしがしやすい為、艶を出すためにワックスがかかっていたり、着色がされていたりします。
現在、産出量に対して商品として利用できるものが少なくなってきており、天然のまま美しいグレードで市場に出る物は価格が高騰しております。 -
琥珀=アンバー とは、木の樹脂(ヤニ)が地中に埋没し、長い年月により固化した宝石。
透明度のある綺麗なイエロー系のお色です。 -
琥珀(アンバー)とは、木の樹脂(ヤニ)が地中に埋没し、長い年月により固化した宝石です。
皆様がよくご存じの琥珀のお色だとおもいます。
これが原色琥珀と言われるお品で、透明度が高く綺麗なお色です。 -
チェリー琥珀は、紅葉樹の樹液が長い年月をかけて、土中で固まったものです。
透明感のある赤色が素敵です。 -
仏教の七宝の一つでもある珊瑚は、お数珠にふさわしい素材の一つです。
見ているだけで優しい気持ちになれる、淡いピンクが美しい深海珊瑚のお数珠です。
珊瑚は深い所にある物ほど色が濃く、より高値で取引をされます。 -
見ているだけで優しい気持ちになれる、淡いピンクが美しい深海珊瑚のお数珠です。
こちらは深海珊瑚の中でも、2Aクラスの上質ランクをご用意しました。
より桃色がかった色合いが特徴です。 -
天台宗の檀家様専用のお数珠です。
弟子玉が丸玉と平玉の二種類になっており、主玉には平玉を用いているのが特徴です。 -
真言宗の檀家様専用のお数珠です。
4つの房が付いた二輪で、一般的には振分(ふりわけ)と表記されます。 -
浄土宗の檀家様専用のお数珠です。
通常の二輪と違い知恵の輪のように輪と輪で仕上がっているのが特徴です。
男性は9寸3万浄土を用い、女性は8寸6万浄土を持ちます。
【三万浄土・六万浄土の由来】
主玉 主玉(間無) 弟子玉 弟子玉
六万浄土 = 40個 × 27個 × 10個 × 6個 = 64,800回
三万浄土 = 27個 × 20個 × 10個 × 6個 = 32,400回
お経を読むたびに数珠玉を一個一個数えてゆくと32,400回、
64,800回と唱えたことになる為です。