12月の定休日のお知らせ
2018.12.1
早いもので今年も最後の一月となりました。
暖冬の予想どおりに、11月初旬並みの気温だそうですが、確実に冬の訪れを感じています。
今月の定休日をお知らせいたします。
12月 5日(水)
12日(水)
19日(水)
26日(水) の、毎週水曜日がお休みとなります。
今年も31日まで営業いたします。※ 31日は午後3:00までの短縮営業となります。
最後の1月、笑顔で営業してまいります。
ご来店を心よりお待ちしております。
12月の定休日のお知らせ
2018.12.1
早いもので今年も最後の一月となりました。
暖冬の予想どおりに、11月初旬並みの気温だそうですが、確実に冬の訪れを感じています。
今月の定休日をお知らせいたします。
12月 5日(水)
12日(水)
19日(水)
26日(水) の、毎週水曜日がお休みとなります。
今年も31日まで営業いたします。※ 31日は午後3:00までの短縮営業となります。
最後の1月、笑顔で営業してまいります。
ご来店を心よりお待ちしております。
11月の定休日のお知らせ
2018.11.6
いつもご利用ありがとうございます。
一気に寒くなってまいりました 霜月(しもつき)。立冬を迎え、暦の上では冬となります。 七五三や酉の市で賑わう中、紅葉から落ち葉の季節になります。
そんな 11月の定休日のお知らせです。
7日(水)
14日(水)
21日(水)
28日(水)
の毎週水曜日となります。
なお、梅郷ホールと葬儀の受付は、休みなく営業しております。
皆様のご来店、お問合せ スタッフ一同 心よりお待ちしております。
『青梅産業観光まつり』に出店いたします
2018.10.22
日本の心 青梅店で『青梅産業観光まつり』に出店をいたします。
(毎年、市の内外より2日間で 4万人以上の来場者を集める、人気のイベントです。)
【開催日時】
平成30年11月3日(土・祝)・4日(日)10時~16時
【開催場所】
青梅市永山公園グラウンド
お線香やローソクを中心に、楽しい小物を販売いたします。
普段お店で買うより…ちょっとお得な価格になっております。
青梅産業観光まつりにお越しの際には、
是非 日本の心ブースにもお立ち寄りください。
相模原店 改装工事のお知らせ
2018.10.19
より快適にお買い物いただけるお店にするために、相模原店の改装工事を行います。
(工事期間中も通常通り営業しております。)
改装工事期間 10/1~11/30
ワンフロアーになって、より広く、より便利に生まれ変わります!
今年の秋のお彼岸は、9月20日~26日です。
2018.9.21
秋のお彼岸は、秋分の日に前後3日ずつを加えた、7日間を指します。
今年の秋のお彼岸は、9月20日~26日 です。(秋分の日は9月23日となります。)
昔から故人の国(極楽浄土)は、太陽の沈む西方にあると考えられてきました。
一日の昼と夜の長さが同じになる、春分の日・秋分の日は、太陽がちょうど真西に沈みます。
このことから、私たちの世界(此岸 しがん)と、故人の国(彼岸 ひがん)が
最も近くなる日と言われ、この日にお墓参りをする習慣ができました。
秋分の日が祝日なのも、「先祖を敬い、亡くなった人を偲ぶ日」とされているからです。
普段は、日々の忙しさからついつい忘れてしまいがちな、ご先祖さまのこと、この機会に家族揃って お墓参りに行くことをおススメいたします。
また、都合が合わない~!という方は、お仏壇のお掃除をしてみるなど、ちょっとの時間でもできることをご先祖様の為にしてみてはいかがでしょうか?
日本の心 全店にて『秋のお彼岸セール』開催中です。
2018.9.14
只今、日本の心 全店にて『秋のお彼岸セール』を開催しております。
こちらは 八王子店のチラシとなります。
掲載商品は各店のおススメ商品となっているため、
店舗によって異なります。
開催期間は今月の30日までです。
秋のお彼岸は 「お墓参りの日」でもあります。
今年の秋彼岸は… 9月20日 から 9月26日までです。
みなさま誘い合って ご家族揃って、お墓参りにいきましょう!
お墓参りにこんなのあったらいいな!といった商品が、沢山ございます。
一例をあげますと
・ 墓文字ブラシ … お墓の文字を掃除する専用のブラシです。丈夫な長い毛先が、文字の奥の汚れをかき出します。
・ 花立てブラシ … 花立ての奥のぬめりお掃除って、嫌ですよね!こちらを使えば手を汚さずに、キレイにできます。
・ お墓用線香 … お墓用といっても、とても香りのよい物があります! また、外でも火が着きやすい工夫が!
ぜひ、お出かけの際にはお立ち寄りください。
創業85周年記念 『お盆セール』開催中です。
2018.6.22
日本の心 全店では、只今『創業85周年記念 お盆セール』を実施しております。
~7月16日まで の期間、普段より大変お得な内容となっております。
7月盆の店舗(飯能店以外)は、7月4日と11日の水曜日も定休日返上で営業いたします。
お盆用品を始め、小物も充実しております。
地元のお盆はお任せください。しきたりやお寺様に精通したスタッフが、ご案内をさせていただきます。
年に一度の大処分セールを開催しております。
2018.4.8
4月6日 ~ 4月30日 まで
年に一度の 『大処分セール』を開催しております。
<なぜ 日本の心の 大処分セールはお得なのでしょう?>
① 展示入れ替え商品を 徹底処分価格でご奉仕いたします。
⇒ 毎年、4月にお仏壇のメーカーさんより 新作仏壇が発表されます。その際に、旧モデルとなってしまった展示仏壇を 現品特価で販売しているのです。
② 地域最大級の売り場面積と品揃えの 日本の心では、大量仕入れをすることで、同じお仏壇ならどこよりもお手頃な価格でご提供させていただけます。
もちろん、『国産仏壇』にこだわった、一流メーカー商品ばかりです。
↓ 八王子店のチラシの表面となります。掲載商品はごくごく一部です。
本日、お彼岸の中日(春分の日)となります。
2018.3.21
本日は「春分の日」、お彼岸の中日になります。
お彼岸とは、お昼と夜の長さが同じになる「春分の日」と「秋分の日」を中心に、前後3日ずつを加えた7日間を指します。
彼岸<ひがん>とは、「悟りを開いた仏様の世界」のことです。太陽の沈む真西の方角にあると考えらえてきました。
(ちなみに私たちの今いる世界を、此岸<しがん>と言うそうです。)
ちょうど太陽が真西に沈む「春分の日・秋分の日」この時期に、仏様の世界に行く事ができると考えられ、故人の眠るお墓参りをするようになったそうです。
国民の休日になっているお彼岸です、本日はあいにくのお天気ですが、ぜひ大切な方を想う一日にしていただけましたらと思います。
春のお彼岸セール開催中
2018.2.25
只今、株式会社 日本の心では、全店を上げて『春のお彼岸セール』を開催しております。
お仏壇はもとより、春を感じさせてくれる香りのよいお線香。(この時期は桜の香りのお線香が一番売れます!)
お墓参りに欠かせない、便利な墓参用品。(風よけライターから掃除道具まで)
この時期に揃えたい、お買い得な お数珠など、数多くのお得をご用意して
お客様のご来店を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
写真は 八王子店のチラシです。
春のお彼岸セールは、3月31日までとなっております。
※掲載商品やスタッフ写真など、チラシの折り込みエリアの最寄りの店舗により異なります。
※ご覧になりたい商品など、先にお電話を頂けますと案内がスムーズになります。